ゆるりと資産設計

一般人が経済的独立を目指す

今日みたいな株価が下がる日に考えるのは、追証だろ

株式投資している皆さまこんにちは、ゆるりです。

2日間連続の下げ。

今日は、4.73%の下げでございます。

SBI証券から日経平均の10日分のチャートです。

f:id:kiktakitune:20180206195311p:image

1割下げといったところですかね。

まぁ、個人的には調整かな。ショックじゃないですね。次に、10年間のチャートです。

f:id:kiktakitune:20180206200344p:image

 ほっとするぅ〜。

安倍政権になってからは、右肩上がりですね。

直近の上げを回収されたかな?ぐらい。

 

でもねチャートで説明されるときは、話半分で聞くぐらいがちょうどいいですよ。

 

投資商品の説明時に、この期間下がっているから〜。この期間上がっているから〜。と都合良く説明材料にされますからね。

 

とはいえ、今日はほぼ全面安なので、お手上げです。(;´Д`)モォームリ

 

私、現物でしかやりませんので( ・`ω・´)

 

マザーズあたりで、空売りも頭に浮かびましたけどね。

 

では、本題。

皆さま信用取引に興味あります?聞いたことある?

(勧誘するつもりはありません)

 

各証券会社を通じて株を借りてきて、値下がりを見越して借りた株を先に売って、後から買い戻して利益を狙う(信用売り)、逆に株を借りてきて値上がりを狙う(信用買い)。

手数料を払って、担保の金額の約3倍を運用できるので効率が良くなる方法です。

 

デメリットももちろんあって、

持っている金融資産や現金を保証金として株を借りているので、今日みたいに下がると追加保証金(追証)が必要になるんです。

 

「追加保証金(追証)とは、保証金維持率が20〜25%を下回った場合に、追加で入金が必要な保証金の事。」

 

相手も貸す以上は、何かあった時に回収する方法が決められていて、決まっている期日(翌々営業日)までに、

1.追加保証金の入金

2.一部建玉決済(借りた株を返す)

3.株価上昇による代用証券担保の増加

4.株価変動による建玉評価損の減少

 

4つの方法で返すわけですが、払えない場合は、借金として返済していくことになります。

(借りた株は、強制反転決済されているので含み損が確定されている)

 

さて、貸したものは返してもらう必要があり。

今日のように下がった日の翌日は、追証が発生している人が多ければ、もう一波乱あるかなと。

 

これも狙うも、狙わないも個人の自由ですが、コツコツ積み立てる組としては、ポートフォリオの維持を考えたいと思います。