ゆるりと資産設計

一般人が経済的独立を目指す

世代間のセキュリティ問題を考える

こんにちは。誰でもどこでもサービスが受けられる素敵な現代。インターネット大好きなゆるりです。

 

インターネットとスマートフォンは生活を変えました。公衆電話とポケベルが小さい頃にあり、「webは広大だわ」を肌で実感し、成長して来た世代としては、馴染みのあるデバイスではあります。

しかし、20年も経たないで、インターネット決済・電子マネー・仮想通貨まで来たら、ついてこれない人もいるだろうと考えます。

 

どうしよう生活出来なくなってしまうかも?

おー不安。時代の流れという言葉怖い。

 

セキュリティ問題も同じだと思うのです。

家の鍵とキャッシュカードの暗証番号しか管理してこなかった人からしたら、SMS・2段階認証とかは

未知ですよ。

何それ状態です。人に頼ったらいつか騙されるのではないかと考えてしまうほど、多くの人と接点が多い時代ですから、自分で解決するしかないわけです。

 

 

自分の資産は自分で守る、その上でできることはしっかりとやっておき、リスクを最小限にするよう心がけなくてはいけないわけです。

まぁ、ログイン後に分別管理が出来ていなくて全額かすめ取られた報道を先程見ましたけど、保証してくれるのでしょうか?

Coincheck 仮想通貨取引説明書より

「(9) 破綻リスク 〈現物取引レバレッジ取引・信用取引
外部環境の変化(仮想通貨に対する法規制の強化を含みます。)、当社の財務状況の悪化、当社に システムその他の必要なサービスを提供する委託先等の破綻等によって、当社の事業が継続でき なくなる可能性があります。 当社が事業を継続できなくなった場合は、お客様の資産についての対応を含め、破産法、民事再 生法、会社更生法会社法等の適用ある法令に基づき手続きが行われます。 当社は、お客様から金銭や仮想通貨の預託を受けることがありますが、お客様からお預かりした 資産については、自己の資産とは分別して管理しております。しかし、これらの資産に関して信託保全等の措置はとられておらず、当社が破綻した際には、お客様の資産を返還することができ なくなり、お客様に損失が生じる可能性があります。」

 

破産されると、預かり資産はどの会社からも取り戻すのは難しいですからね。

経験しないと未知ですけど、経験したくないものですね。

Coincheck関連でもう一つ、

仮想通貨アイドルの会見は、商魂たくましいと思ってしまった、ああいうのはプロデューサー力なのか?

 

未知に備えるなら分散なんですかね。一発KO食らわないようにするぐらいしかないか…。

あれ、時代についていけなくなって来ているのか?

 

セキュリティ問題にも解決方はありまして、引きこもるか、自分で出来なければ人にやってもらう方法しかないわけです。お金を払ってやってもらう!そして、わたしは引きこもると。

うーん、いつかは隠居できるように資産家になりたいと思います。